「食べないダイエット」?「運動するダイエット」?
基本的に運動は苦手だししたくない。でも痩せたい・・。
そんな私がまず取り組んだのは食生活の見直しでした。
三食野菜をメインにご飯、パン、麺を控えました。
大好きなお菓子もダイエット中は我慢。
手っ取り早く痩せるには単純に食べる量を少なくすることが一番でした!
でもそうするとリバウンドが怖いんですよね。食べなかった反動で食べてしまったり。
なので今は運動をして内面から鍛えていくダイエットに挑戦中です!
自分に合ったやり方を探すのも楽しいですし、なによりも体を動かすことが楽しい事に気が付きました!
運動することで日々変わっていく自分の体を見るとモチベーションも上がります。
「食べない」だけだと苦痛だったダイエットも、運動を加えることで「なりたい自分」に近づけている実感が湧いてきます。だから「続けよう!もっと頑張ろう!」と思い始めました。
我慢だけだと苦しくなってしまうし、すごくネガティブな気持ちになって続けることが困難になっていました。
結果、継続が一番のカギなのだと気が付きました。そして継続するためにはモチベーション維持が大切です。
運動する、引き締まる、モチベーションが上がる、続けたいと思う、こうしたサイクルが一番私にはピッタリハマりました。